fc2ブログ

BLALAブログへようこそ!  カタログでは伝えきれない情報やQ&Aなど発信いたします

冬ウェット☆お疲れさま

wakeのライダーあやぞです♪


この頃暖かくなってきて


冬のウェットから春夏に切り替える時期でしょうか



ドライスーツと、5 x 3mmセミドライ

もうしばらくは出番ないかな?!

といった感じで



G☆Wを境に、

衣替えする人も多いと思います!



冬仕様ウェットをしまいこむ前に、
ありがとうの感謝を込めて・・・


ウェット専用のシャンプーと柔軟剤で洗ってあげましょ~



あたしが使ってるのはこれ↓だけど

o0480064011227575755.jpg




ウェットを取り扱ってるお店で
いろんな種類のが手に入りますよ~。



使用方法はちゃんと書いてあるし、簡単です

o0640048011227575763.jpg




ウェットシャンプーで洗った後すすいで、



次は柔軟剤に5分つけおきぃー



ウェットは裏側にして、

大きめのハンガーにかけて

陰干ししてくださいね

o0480064011227575749.jpg




で、乾いたら



裏返しだったウェットをまた元に戻して

日の当らない涼しいところに

ハンガーにかけて保管してくださいね

o0480064011228958005.jpg


そうすれば、また秋になって必要となった時、

気持ちよく、そして長く愛用できるはずです☆



ウェットはゴムでできてるし、ゴムはどうしても劣化してしまいます。

それをいかに防ぎ、長くいい状態で使用するか、

とっても重要ですよね。



効果を感じることができると思うので、

ぜひ試してみてくださいね

あやぞでした

スポンサーサイト



  1. 2011年05月16日 10:30 |
  2. らいだーレポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BLALAのスゴイとこっ☆

BLALA WakeboardライダーのAyazoです

AyazoからBLALAのスゴイとこを、改めて紹介しちゃいます

BLALA LIFETIME GUARNTEE

↑のリンクにもあるし、

About us
↑のリンクでも紹介してますが

意外と知らない人も多ので、
是非知ってもらいたいなと思います。


それは





パーツ交換なしの修理を
永久に保障する
    というもの


パーツ交換なしってことは
切れちゃったりやぶれちゃったり・・・
ウェットスーツ100着あれば100通りの破損をしていきます。

ウェイクボードは脱ぎ着が頻繁なので
あたしは引っ張るところが負荷がかかって破れたりとか、
サーフィンではフィンが当たって切れたことがあります。

そんな時、直してもらえるんですよ


これは、BLALAのウェットスーツならではのサービスです


これもいいのかな

こんなんなっちゃったけど直せるかな



いろんなケースがあると思うので
是非問い合わせてみてくださいね


そして、このサービスをうまく活用して

今BLALAを着てくださってる方も
今検討してる方も、

BLALAウェットスーツを長く愛用していただきたいな~と思います
  1. 2011年05月06日 15:26 |
  2. らいだーレポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0